※ 本記事は、Puneeth Prakashによる”Exploring WebLogic Remote Console (Open Source WebLogic Admin Console)“を翻訳したものです。

2024年3月27日


開始する前に:

– 次の場所から最新のWebLogic Remote Consoleをダウンロードします: 

https://github.com/oracle/weblogic-remote-console/releases

– WebLogic Remote ConsoleのOracle Supportポリシー (Doc ID 2759056.1)

– WebLogic Remote Console GitHubプロジェクト: 

https://github.com/oracle/weblogic-remote-console

– 公式ドキュメント: 

https://oracle-japan-oss-docs.github.io/weblogic-remote-console/docs/

– WebLogic Remote Consoleの既知の問題、制限事項、および回避方法:

https://oracle.github.io/weblogic-remote-console/reference/known_issues/

 


 

1. WebLogic Remote Consoleとは?

2. WebLogic Remote Consoleをインストールするためのシステム要件

3. WebLogic Remote Consoleをインストールする方法

4. WebLogic Remote Consoleを使用してWebLogicドメインに接続する方法

5. WebLogic Remote Consoleをアップグレードする方法

6. WebLogic Remote Consoleのトラブルシューティング

7. WebLogic Remote Consoleを使用して、Kubernetes環境で実行されているWebLogicドメインに接続する方法

 


 

WebLogic Remote Consoleとは?

 

WebLogic Remote Consoleは、WebLogicサーバー・ドメインを管理するためにHelidon上に構築された軽量のオープン・ソース・コンソールです。

WebLogic Remote Consoleの主な利点は、WebLogicサーバー・ドメインとコロケートする必要がないことです。つまり、ローカル・マシンに常駐し、物理または仮想マシン、コンテナ、Kubernetesまたはクラウド(OCI、AWS、Google Cloud、Azureなど)にインストールできるリモートのWebLogicサーバー・ドメインに接続できます。

1つのRemote Consoleで複数のWebLogicサーバー・ドメインに接続できます。(複数ウィンドウのサポート)

WebLogic REST APIを使用して、WebLogicサーバー・ドメインに接続します。

WebLogic Remote Console (現在のリリース: 2.4.7)は、WebLogicバージョン12.2.1.3、12.2.1.4および14.1.1でサポートされています。

 

wrc5

 


 

システム要件:

WebLogic Remote Consoleは、MaxOS、WindowsおよびLinuxプラットフォームでサポートされています。:

  • Linux (64ビットのみ)
    • Ubuntu 14.04以降
    • Fedora 24以降
      • Oracle Linux 7以降
    • Debian 8以降
  • macOS
    • macOS 10.11 (El Capitan)以降 (64-bit Intel)
  • Windows (64ビットのみ)
    • Windows 7以降

 


 

WebLogic Remote Consoleをインストールする方法

ステップ1: WebLogic Remote Consoleクライアントのダウンロードおよびインストール(任意のマシン上)

ローカル・マシンで、次の場所から最新のWebLogic Remote Consoleリリースをダウンロードしてインストールします:

https://github.com/oracle/weblogic-remote-console/releases

.zipファイルをダウンロードしてマシンに解凍するか、.exe / .rpm / .dmsなどのOS固有のファイルをダウンロードしてインストールできます。

例: 

MacOSの場合: 

WebLogic-Remote-Console-2.4.7-arm64-mac.dmg

Windowsの場合:

WebLogic-Remote-Console-2.4.7-win.exe

Linuxの場合: 

WebLogic-Remote-Console-2.4.7-linux.rpm

 

wrc7

 

ステップ2: WebLogic Remote Console拡張のダウンロードとインストール(WLSがインストールされているマシン上)

– domain_homeの下に”management-services-ext”というディレクトリを作成します。

– 「console-rest-ext-X.0.war」をWebLogic Remote Consoleのダウンロード・ページからダウンロードし、このフォルダに配置します(このアプリケーションを手動でデプロイする必要はありません。自動デプロイされます)。

– Restart Admin Serverは、すでに実行中です。

 

wrc8

 

wrc8

 

ノート:

これはオプションですが推奨ステップです。

次の機能は、この拡張機能がインストールされている場合にのみ、WebLogicRemote Consoleによって提供されます:

  • ショッピング・カートの待ち状態の変更の表示
  • 組込みLDAPサーバー(ユーザー、グループ、ロール、ポリシー、資格証明マッピング)に格納されているセキュリティ・データを管理
  • JNDI表の検査
  • JMSメッセージおよびJTAトランザクションの管理

 


 

WebLogicドメイン/管理サーバーに接続する方法

ステップ1:

WebLogic Remote Console→「Providers」→「Add Admin Server Connection Provider」を開きます

 

wrc1

 

ステップ2:

そして、次の詳細を入力します:

Connection Provider Name: <any_name>

Username: <weblogic_user>

Password: <weblogic_user_password>

URL: <http_or_https_protocol>://<public_hostname_of_AdminServer>:<public_port_of_AdminServer>  

 

wrc2

 

ノート:

– Usernameは、WebLogic内の任意のユーザーにできます。管理能力は、管理/監視/デプロイヤ/オペレータなどのロールを介してユーザーに付与されるアクセスのレベルに応じて制限されます。

– URLには、対応するhttpまたはhttpsパブリック・ポートを持つhttpまたはhttps URLを指定できます。

– https経由でAdminServerに接続する際には、WebLogic Admin Serverの公開証明書の信頼やWebLogic Remote ConsoleでのhostnameVerificationチェックなど、追加のステップが必要です。

– 「URL」フィールドはプロトコル、パブリック・ホスト名およびパブリック・ポートのみを使用し、最後に「/console」を指定する必要はありません。

– Kubernetes環境で実行されているWebLogic管理サーバーに接続する際、Ingree Routeの作成など、いくつかの追加ステップが必要です。

– クラウド環境でのWebLogicサーバー・インストールの場合のように、WebLogic管理サーバー・エンドポイントがロードバランサの背後にある場合は、管理サーバーの”management/*”エンドポイントも公開され、WebLogic Remote Consoleで使用可能であることを確認する必要があります。

 


 

WebLogic Remote Consoleをアップグレードする方法

 

ステップ1: WebLogic Remote Consoleクライアントの更新:

– WebLogic Remote Console→Help→WebLogic Remote Console更新の確認

– または、GitHubダウンロード・ページから、新しいバージョンのWebLogic Remote Consoleをダウンロードしてインストールすることもできます。

 

wrc3

 

ステップ2. WebLogic Remote Console拡張の更新:

– <domain_home>/management-services-extディレクトリから”console-rest-ext-X.0.war”ファイルを削除します。

– GitHubダウンロード・ページから新しいバージョンの「console-rest-ext-X.0.war」をダウンロードし、<domain_home>/management-services-extディレクトリに配置します。

– 管理サーバーがすでに実行されている場合は再起動します。

 

wrc6

 


 

トラブルシューティング:

デバッグ・フロント・エンド:

WebLogic Remote Console -> Help -> Toggle Developer Tools -> Consoleを開く 

WebLogic Remote Console -> View -> Toggle Developer Tools -> Networkを開く

wrc9

 

wrc11

 

デバック・バック・エンド:

out.logは次の場所にあります:

Linux: $HOME/.config/weblogic-remote-console/out.log
macOS: /Users/<user>/Library/Application Support/weblogic-remote-console/out.log
Windows: C:\Users\<user>\AppData\Roaming\weblogic-remote-console\out.log

 

wrc10

 


 

WebLogic Remote Consoleを使用して、Kubernetes環境で実行されているWebLogicドメインに接続するにはどうすればよいですか?

ブログ・リンク: https://blogs.oracle.com/blogbypuneeth/post/connect-to-weblogic-admin-server-hosted-on-a-kubernetes-environment-using-weblogic-remote-console