この記事は、MySQL 8.1.0 is out ! Thank you for the contributions!! の翻訳です。

MySQLの最新リリース(2023年7月18日)は、一番最初のイノベーションリリース8.1.0です。世界で最も人気のあるオープンソースデータベースが新時代を迎えたと言っても過言ではないでしょう。MySQLの最初のLTS(Long-term Support)が一般公開になる前に、さらに多くのリリースが続く予定です。Dolphin

MySQL Communityの皆様からの多大なるご尽力なしには、この新しいイノベーションリリースは一般公開には至りませんでした。MySQL 8.1.0にはMeta (Facebook)様、Allen Long様、Daniël van Eeden様、Brent Gardner様、Yura Sorokin (Percona)様、および Kento Takeuchi様によるパッチが含まれています。

皆様からご協力いただいた内容を下記にご紹介します:
 

MySQL Connector Python

  • #93643 – recv 圧縮のバグ修正 – Allen Long 様
  • #110469 – データベース名に含まれる引用符の識別子であるバッククオート(`)の確認と必要に応じた追加 – Brent Gardner 様

Clients

  • #109972 – client/mysql: デフォルトでコメントの有効化 – Daniël van Eeden 様
  • #110950 – mysql client: 圧縮アルゴリズムや圧縮レベルの詳細表示 – Daniël van Eeden 様

C API

  • #110658 – mysql_binlog_xxx()の記号がlybmysqlclient.soでエクスポートされなかった問題の報告 – Yura Sorokin 様
  • #110879 – C拡張APIで圧縮が機能しなかった問題の報告 – Daniël van Eeden 様

MySQL Server

  • #110939 – プロトコルドキュメント: zstd レベルにif文がなかった問題の報告 – Daniël van Eeden 様
  • #111190 – LANG=ja_JP.UTF-8のときビルドが失敗した問題の報告 – Kento Takeuchi 様
  • さらに複数の寄稿をMeta(Facebook)様から頂きました。

 

お気付きの通り、Daniël様には特に多くのご尽力を賜りました。

パッチをお持ちでMySQL Controbutorsになりたい方は、MySQL’s GitHub repositoriesからPull Requestsを送っていただくか、Bugs MySQLにパッチを送っていただきたくお願い申し上げます。Bugs MySQLのご利用には、 Oracle Contributor Agreementへの合意が必要です。

改めてご協力くださいました皆様への感謝を申し上げます。