※ 本記事は、Niranjan Mohapatraによる”VCN CIDR requirement for a database using Oracle database service for Azure“を翻訳したものです。
2023年5月15日
Oracle Database Service for Azure (ODSA)は、1つ以上のHeatWaveノードを持つデータベース・サービス(Oracle Base Databaseサービス、Oracle Exadata Cloudサービス、MySQL HeatWaveなど)をプロビジョニングする際に、最小のプライベートCIDR範囲要件のサイズを削減しました。Oracleデータベース(Base DatabaseおよびMySQLを含む)の新しい最小CIDR範囲要件は/28 (16 IP)で、/27 (32 IP)は、Azure用のOracle Databaseサービスを使用するExadata Cloudの最小CIDR範囲要件です。最小CIDR範囲要件は/23で、これは512 IPの範囲です。その制限により、一部のエンタープライズ顧客は、特にすべてのプライベート・ネットワーク(他のパブリック・クラウドやオンプレミスのデータ・センターのプライベート・ネットワークを含む)を接続する際に、512のプライベートIPの範囲を提供するという課題に直面しました。
ODSAを使用してデータベース・サービスをプロビジョニングすると、組込みの自動化によって、プライベートCIDR範囲を使用してOracle Cloud Infrastructure (OCI)仮想クラウド・ネットワーク(VCN)とそのサブネットが作成されます。次に、データベース・サービスは、VCNのサブネットからIPアドレスを割り当てます。デプロイ前プロセスでは、指定したネットワークCIDRに対して、リクエストされたデータベース・シェイプの要件がチェックされます。CIDR範囲がデータベース・シェイプに対して不十分な場合、次の例のようなエラーが表示されます。:
Reserved = 5 // Azure reserves the first 4 IPs and last IP in the CIDR range UsedIps = Number of IPs already in use in the subnet // Zero when creating a new McVCN if ( (CidrSize - Reserved - UsedIps) < RequiredIps ) Error: CIDR size is insufficient to support the requested DB shape
このブログでは、新しいCIDR範囲の要件、およびOracle Database Service for Azure内でCIDR範囲がどのように使用されているか、プロビジョニングするサービスに基づいて適切な領域を選択する方法を説明しています。
データベースのプロビジョニング中にODSAでCIDR表記を使用してVCNを指定すると、そのVCN CIDRは2つのサブネットに分割されます。1つのサブネットはクライアントおよびアプリケーション・アクセスに使用され、別のサブネットはバックアップ専用です。各サブネットには、指定されたCIDR範囲の半分しかありません。サブネット当たり5つのIPアドレスは、Oracle Database Service for Azureによって予約され、プロビジョニングしているサービスでは使用できません。これらの予約済アドレスの詳細は、「これらのサブネット内でのIPアドレスの使用に関する制限はありますか。」を参照してください。
次の表は、OCI VCNのCIDR範囲が2つのサブネットに分割され、各サブネットの使用可能なIPがどのように分割されるかの例を示しています:
| VCN CIDR |
Subnet CIDR |
IPs reserved per subnet |
Usable IPs per subnet |
| /28 |
2 x /29 |
5 |
3 (2^^3 – 5) |
| /27 |
2 x /28 |
5 |
11 (2^^4 – 5) |
| /26 |
2 x /27 |
5 |
27 (2^^5 – 5) |
| /25 |
2 x /26 |
5 |
59 (2^^6 – 5) |
| /24 |
2 x /25 |
5 |
123 (2^^7 – 5) |
| /23 |
2 x /24 |
5 |
251 (2^^8 – 5) |
| /22 |
2 x /23 |
5 |
507 (2^^9 – 5) |
次の表に、OCI VCNを再利用する機能リリースで、ODSAを介して様々なCIDR範囲を使用してプロビジョニングできるOracleデータベースのタイプと数を示します:
| Database shapes |
VCN CIDR range |
||||||
|
|
/28 |
/27 |
/26 |
/25 |
/24 |
/23 |
/22 |
| Exadata X9M (Maximum 32 nodes) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
3 |
| Exadata X8M / X9M (Eight nodes) |
0 |
0 |
0 |
1 |
3 |
7 |
14 |
| Exadata Base System / X8M / X9M (Minimum two nodes) |
0 |
1 |
2 |
5 |
11 |
22 |
46 |
| Oracle Base Database two nodes |
0 |
1 |
3 |
8 |
17 |
35 |
72 |
| Oracle Base Database single node |
3 |
11 |
27 |
59 |
123 |
251 |
507 |
| MySQL HeatWave single node |
1 |
5 |
13 |
29 |
61 |
125 |
253 |
次の表に、ODSAを介してプロビジョニングされる様々なシェイプのデータベースに必要なIPの数を示します:
| Database shape |
Number of IPs required per database |
| Oracle Base Database single node |
1 |
| Oracle Base Database two nodes |
(2 * 2 nodes) + 3 SCAN = 7 |
| MySQL HeatWave single node |
1 |
| Exadata Base System / X8M / X9M (Minimum two nodes) |
(4 * 2 nodes) + 3 SCAN = 11 |
| Exadata X8M / X9M (Eight nodes) |
(4 * 8 nodes) + 3 SCAN = 35 |
| Exadata X9M (Maximum 32 nodes) |
(4 * 32 nodes) + 3 SCAN = 131 |
まとめ
OCI VCNのフレキシブルCIDR範囲要件の新しいリリースでは、OCI VCNに/28から/16までのCIDR範囲を選択し、データベースのタイプ、クラスタ・ノードの数などに応じて、ODSAを使用するプロビジョニングに対してCIDR範囲を適切にサイズ設定できます。詳細は、ネットワークCIDRサイズ設定を参照してください。
ODSAを使用したマルチクラウドのユースケースの詳細は、次のリソースを参照してください。:
- Oracle Cloud InfrastructureおよびAzure Interconnectソリューション・プレイブック・ドキュメント
- Oracle Cloud Infrastructureブログ
- OracleとMicrosoftがエンタープライズ・クラウドの導入を加速
- Oracle and Microsoft cloud Partnership Accentureレポート
- Oracle Database Service for Microsoft Azureの開始
- 業界アナリストのコメントを読む
- Oracle Database Service for Microsoft Azureの発表
- Oracle Database Service for Microsoft Azureの技術概要
- Oracle Database Service for Azure
- Oracle Cloud Infrastructureでのディザスタ・リカバリについて学習
- クラウドの新しいパワー・カップル: Oracle Cloud InfrastructureとMicrosoft Azure
