2025年7月30日に開催しました「AzureでもGoogle CloudでもAWSでも、Oracle DatabaseがPaaSで手軽に使える。マルチクラウド・データベースの始め方。」のセミナー資料/動画をご紹介します。
[セミナー内容]
基幹システムにおいてもクラウドへの移行および稼働が、近年増えてきました。そしてオンプレミスの基幹系で多く使われているOracle Databaseのクラウドでの稼働も増えています。じつはそのOracle Databaseが、どのクラウドでもPaaSで手軽に使えることをご存知でしょうか?
このセッションでは、Azure、Google Cloud、AWS、それぞれでのOracle Databaseの導入方法について解説しました。いままでクラウドでは難しかった非常に負荷の高いトランザクション処理、高い可用性、安定性が、クラウドならでは使いやすさで可能になります。
さらに、グラフ機能や非構造データへの対応、ベクトルやAIへの対応など、データをより活用するための最新テクノロジーについても簡単にご紹介しました。
[アジェンダ]
1. マルチクラウド・データベース
2. Oracle Database サービス
3. 各クラウドでの、データベースの購入・構成
セミナー動画はこちらをご覧ください。
今後のセミナー情報はこちらをご覧ください。