Oracle Identity and Access Management 11g のプレスがありましたので、紹介したいと思います。
Oracle Fusion Middleware には様々なID管理製品があります。11g ではすでに Oracle Internet Directory 11g, Oracle Virtual Directory 11g, Oracle Identity Federation 11g, そして Oracle Enterprise Single Sign-On 11g がリリースされており、今回のアナウンスで残りのID管理製品が一斉にリリースとなります。ID管理製品について興味ある方はOracle Technology Network (OTN) にあるページをご参照ください。
以下、プレスにある”New Facts”からの抜粋です。
- 業界で最初のサービス指向セキュリティ(Service-Oriented Security)として、ID管理およびパスワード管理のための共有サービス、強力な認証および認可、ワークフローおよび監査、によりアプリケーション・セキュリティを徹底的に単純化することを開発者に提供します。また、このサービス・ペース・アーキテクチャはクラウド・コンピューティング環境に自然に拡張できるようにもデザインされており、オンプレミス(自社運用)、オフプレミス(社外運用)、それぞれのアプリケーションやシステムをシングル・ポイントでのコントロールを提供しています。
- Oracle Identity Management 11g は Oracle Fusion Middleware 11g のコンポーネントの一つであり、組織の完全なセキュリティ・ビューを提供するために、ID分析によって決定される画期的なインテリジェント・コンプライアンス機能を提供します。そして、コンプライアンス促進、透明性の改善、積極的なリスク軽減といったコンプライアンス体制を提供します。
次に各コンポーネントの新機能の紹介です。
- Oracle Identity Manager 11g: フル機能のID管理、ユーザーおよびロール管理を統合したプロビジョニング、ファイングレイン認可ポリシー・ベースのUniversal Delegated Administration、セルフ・サービス・リクエスト、オープンで柔軟なBPELワークフロー・ベースの承認モデル
- Oracle Access Manager 11g: エンタープライズWebアプリケーションのためのSingle Sign-On (SSO, シングル・サインオン)、Oracle Coherenceをベースとしたインメモリー・セッション管理の提供、セキュアなアプリケーション・バウンダリをサポートするSSO Security Zones
- Oracle Adaptive Access Manager 11g: ショート・メッセージ・サービス (SMS) を通じてワンタイム・パスワード・サポートを提供するOne Time Password Anywhereを利用したエンタープライズな不正防止、Interactive Voice Response、電子メール、インスタント・メッセージング
- Oracle Identity Analytics 11g: ビジネス・インテリジェンスとセキュリティを結合したEnterprise Compliance and Governance、組織のセキュリティと健全なコンプライアンスを360度で監視できるCert360の機能
- Oracle OpenSSO Fedlet and OpenSSO STS 11g: 迅速な連携を必要とするパートナー間のためのSunのFedlet機能、ID伝播のためにあるSun Open SSO STSのSecurity Token Service (STS) 機能の統合およびサーティフィケーション
- Oracle Enterprise Manager Grid Control Management Pack for Identity Management 11g: Oracle Identity Management 11gのすべてにおける高度なモニタリング、診断、そしてパフォーマンス管理
この他、こちらのブログ(英語)にアナウンスされているように、”Sun/iPlanet/Netscape” Directoryとして知られていたディレクトリ・サービス製品がOracleブランドになった「Oracle Directory Server Enterprise Edition 11g」もあります。
Oracle Identity Management 製品に興味ある方はぜひ以下のリンク先にもアクセスしてみてください。
- 今回の新製品も含むOracle Technology Network JapanにあるOracle Identity Management のページはこちら。
- Oracle Identity Management 11g 製品のダウンロード・ページはこちら。
- Oracle Identity Management 11g に関連して必要となるOracle Fusion Middleware 11g 製品のダウンロード・ページはこちら。
- Oracle Identity Management 11g の製品ドキュメント(英語)はこちら。
P.S.
今回の投稿とはあまり関係がありませんが、Oracleの日本語Wikiページがあるのをご存じでょうか?
一度アクセスしてみることをお勧めします。
以上です。
