この記事はKelly Smith による”One-click compliance with Long-term Retention now available in Autonomous Recovery Service”の日本語翻訳版です。
2025年3月14日
多くの組織では、月末、四半期末、または年度末の業務に基づいて、バックアップを数年間保持することが義務付けられています。Autonomous Recovery Serviceを使用しているデータベースでは、図1に示すように、「バックアップの取得」ボタンをクリックするだけで、これらのコンプライアンス・バックアップが利用できるようになります。 この長期バックアップ保持操作はAutonomous Recovery Serviceにオフロードされ、本番データベースリソースの使用と従来のフルバックアップで発生したデータベースコストを排除します。バックアップの運用はAutonomous Recovery Serviceにすべての作業をお任せください。

図1 – 名前「Monthly_March2025」、長期バックアップオプション選択、バックアップ保持期間7年のバックアップ作成ダイアログ
長期保存の仕組み
バックアップボタンをワンクリックするだけで、Autonomous Recovery Serviceは既存の運用バックアップを使用して、最大10年間保持可能な新しい長期バックアップを作成します。既存のバックアップを使用することで、データベースが長期保存のためだけに追加のフルバックアップを実行できるウィンドウを見つけることを心配する必要はありません。Autonomous Recovery Serviceはバックアップの作成に必要なすべての作業を行い、保持のライフサイクル全体を管理します。
長期バックアップが完了すると、図2に示すように、データベースのバックアップ履歴に指定した名前と、指定した保存期間の有効期限情報が表示されます。

図2 – 2032年3月に期限切れの長期バックアップを含むバックアップ履歴を示すデータベース管理コンソール(上記図1のバックアップ作成における7年間の保持期間に基づいている)
この新しく作成された長期バックアップは、OCI Object Storageの低コストでアクセス頻度の低い階層に保存され、以下の図3に示すように、Autonomous Recovery Serviceによって完全に管理されます。

図3 – Autonomous Recovery Serviceのバックアップ・ワークフロー図
長期バックアップ管理では、以下の操作も可能です:
- 長期バックアップの保持期間の変更 – 必要に応じて長期バックアップの保持期間を延長または短縮します。
- 長期バックアップを使用して新しいデータベースを作成する – データ監査および分析のために新しいデータベース・インスタンスをプロビジョニングします。
- 長期バックアップの削除 – 不要になった長期バックアップを削除して、ストレージ領域を確保します。
利用可能なすべての操作の詳細については、本記事の最後に記載のあるOracle Database Serviceドキュメントのリンクを参照してください。
Autonomous Recovery ServiceはOracle Database Cloud Servicesのベスト・オプションです。
オラクルの戦略的なクラウドデータベース保護ソリューションとして、Autonomous Recovery Serviceは、最大10年間のユーザー定義による長期バックアップをオンデマンドで簡単に作成できるようになりました。オブジェクト・ストレージ・バックアップや市場の他のソリューションにはない、次のような独自の機能を提供します:
- データ損失ゼロのリカバリ
- 高速、低オーバーヘッドの増分バックアップ
- 継続的な異常検知とリカバリ検証
- データベースと統合された、オラクルの保護状況に関する洞察
Oracle Cloud Infrastructure、Microsoft Azure、Google Cloud、またはAWSのAutonomous Recovery Serviceで保護されたOracle Base Database、Dedicated Infrastructure上のOracle Exadata Database Service、またはExascale Infrastructure上のOracle Exadata Database Serviceであれば、今すぐ長期保持が可能です。
現在Autonomous Recovery Serviceを使用していない場合は、オラクルが推奨するこのソリューションのすべての利点を検討し、以下のチェックリストを使用して開始してみましょう!
Autonomous Recovery Serviceのドキュメント
- Oracle Database Autonomous Recovery Serviceの概要
- Autonomous Recovery Service セットアップ・チェックリスト
- OCI Cost Estimator: Autonomous Recovery Service
Oracle Database Servicesのドキュメント
- Base Database Service (BaseDB)
- Oracle Base Database ServiceでのOracle Database Autonomous Recovery Serviceによる長期バックアップの作成
- Oracle Exadata Database Service on Dedicated Infrastructure (ExaDB-D)
- Oracle Exadata Database Service on Dedicated InfrastructureでのOracle Database Autonomous Recovery Serviceを使用した長期バックアップの作成
