※本ページは、“Oracle Database 21c Now Available On Linux”の翻訳です
Oracle Database 21c:参考情報
- [プレスリリース] オラクル、Oracle Database 21cによってデータベース分野におけるリーダーシップを拡充
- [ブログ] Oracle Database 21cのご紹介
- [マニュアル] Oracle Database 21c マニュアル:英語|日本語
- [セルフ・ハンズオン] Database 21c New Features Workshop(英語)
Oracle Database 21c データ・ドリブン時代をリードする コンバージド・データベースの最新型
Oracle Database 21cは、Exadataを含むLinuxプラットフォームが新たに加わり、開発および導入が可能になりました。イノベーション・リリースの最新リリースであるこのOracle Database 21c (21.3)は、お客様のイノベーションを加速させるために設計されており、運用・分析ユースケースのための新機能や強化機能を備え、状況に応じた恩恵を受けることができます。Oracle Database 21cの新機能には、Blockchain表、Native JSONデータ型、SQLマクロ、Oracle Machine Learning for Python、JavaScriptのデータベース内実行などがあります。イノベーション・リリースは、Oracle Database 19cなどのロングターム・リリースに比べてサポート・ウィンドウが短いことに留意する必要があります。イノベーション・リリースを採用しているお客様は、次のデータベース・リリースが出荷されてから1年以内にアップグレードを行う準備をしておく必要があります。 Oracle Database 21cは、oracle.comからダウンロードするか、Oracle Software Delivery Cloud を介してダウンロードできます。
Oracle Database 21cの新機能
このショート・ビデオでは、オラクルのEVPであるAndy Mendelsohnが、オラクルのマルチモデル・マルチワークロード・コンバージド・データベース戦略の概要を説明し、Oracle Database 21cの最新のイノベーションを紹介しています。(日本語キャプション付)
もっと詳しく
Oracle Database 21cの最新のイノベーションに関する詳細(実際に試す方法を含む)については、以下のオンライン・リソースを確認してください
Oracle Database 21cは、Oracle Cloud Infrastructure(OCI)のDatabase Cloud(VMおよびBare Metal)およびAutonomous DatabaseのFree-Tierサービスでも提供されています。その他のプラットフォームでのOracle Database 21cの最新の提供状況については、My Oracle Support Document ID 742060.1を確認してください(ログインが必要)。