2023年9月、Oracle Databaseの次のロングターム(長期)リリースとなるOracle Database 23cが、Oracle Cloud Infrastructure(OCI)上のBase Database Serviceとして提供を開始しました。
最新版Oracle Database 提供開始にあわせ、今回、現在ご利用いただける新機能をご紹介する「Oracle Database 23c 新機能セミナー」の第一弾として2023年10月19日・20日の2日間開催します。
会場(東京)とオンラインでの開催になります。
会場参加のお客様はセッションの最後に、ささやかながらコーヒーとサンドイッチを片手に講師とのQ&Aやお悩み相談、参加者同士が交流いただけるネットワーキングセッションを準備しております。皆さんと会場でお会いできることを楽しみにしております。
2023年10月19日(木) 13:00〜17:00
- Oracle Database最新動向
- データベース・パフォーマンス関連新機能
- 可用性関連新機能
- セキュリティ関連新機能
2023年10月20日(金) 13:00〜17:00
- JSON関連新機能
- SQL関連新機能
- Microservice関連新機能
- グラフ/Spatial/機械学習関連新機能
開催要項
- 日時:2023年10月19日(木)~20日(金) 13:00〜17:00
- 参加費用:無料(事前申込制)
- 開催形式:ハイブリッド(日本オラクル株式会社 13F セミナールーム、オンライン)
- 詳細・お申込み:https://go.oracle.com/LP=138538