2024年1月17日に開催しました「安全にクラウドを使いたい人必見!クラウドセキュリティの2024年の予測とKDDI様の取り組み」のセミナー資料/動画をご紹介します。

[セミナー内容]
このようなお悩みや疑問、お持ちでないですか?内部不正やランサムウェア被害が多く報道され自社も被害にあわないだろうか。
ランサムウェアでは、データを復元できた割合は19%、復旧までに1週間以上かかった企業5割、78%で二重恐喝(*)と昨年度に引き続き被害が発生しており、内部不正の事案も多く報道されました。*令和5年度上半期の警察庁調査
2023年におきたセキュリティ事件にはどんな傾向があるか、ISMAP、重要インフラ、クレジットカード(PCI DSS )など各種コンプライアンスの要件の動向を振り返りながら、2024年のサイバーセキュリティの傾向予想と共に、DX成功の鍵となるデータを企業がどのように保護すべきかを解説しました。
また、クラウドセキュリティで必要となる対策を振り返ったうえで、クラウドならではのセキュリティ対策を進めるKDDI様の取り組みをご紹介しました。

[アジェンダ]
1. サイバーセキュリティの2023年の振り返り
2. 2024年のクラウドセキュリティ・トップ5
3. KDDI様のクラウドセキュリティへの取り組み
4. オラクルのセキュリティソリューション
5. まとめ

セミナー動画はこちらをご覧ください。
今後のセミナー情報はこちらをご覧ください。

【Oracle Cloud ウェビナー】安全にクラウドを使いたい人必見!クラウドセキュリティの2024年の予測とKDDI様の取り組み(2024年1月17日)

Oracle Cloud Infrastructure:参考情報