日本オラクルではMySQL HeatWaveのセミナー、ウェビナーやハンズオンを開催しています。またイベントへの協賛を行い講演も行っています。

これまで開催したウェビナーの動画は、オンデマンド・ウェビナーのページ でご紹介いたします。

また講演資料はMySQL HeatWaveの導入事例にもなっている株式会社アプルーシッドのスライド共有サービス “Docswell”に掲載中です。

  • 10月22日(水): MySQL最新バージョン9.4をご紹介するウェビナーを開催!

  • 11月6日(木): Oracle AI World 25でのMySQL HeatWaveのアップデートや事例をご紹介するイベントを開催!

  • 11月26日(水)夜: オンプレミスやIaaS上にインストールできる「LLMを統合したMySQLサーバー」であるMySQL AIの実用例を解説するウェビナーを開催予定 (詳細は近日公開予定)

  • 2026年1月28日(水)夜: 自然言語からSQL文を生成し実行できるMySQL HeatWaveのNL2SQLやNL2MLを試してみるウェビナーを開催予定 (詳細は近日公開予定)


ウェビナー: MySQL最新バージョン9.4のご紹介セミナー

日時:2025年10月22日(水) 15:00 – 16:00
会場:Zoom

今年の7月にMySQL最新バージョン9.4がリリースされました。
このセミナーでは最新バージョン9.4の新機能、強化機能に加え、旧バージョン(5.x、 8.x)からのバージョンアップについてもご紹介致します。

旧バージョンをお使いの方やバージョンアップをご検討中の方におすすめの内容です。

この機会をお見逃しのないよう、皆様のご参加をお待ちしております。


イベント: Oracle HeatWave Meet in Tokyo ~シンプルな構成でデータを資産に変える~

日時:2025年11月6日(木) 15:00 – 19:00
会場:ANAインターコンチネンタルホテル東京 〒107-0052 東京都港区赤坂1-12-33

「皆様のデータはビジネスの成長に直結していますか?」

本セミナーではITとビジネス双方の視点から、この課題に対するソリューションや実際のお客様事例をお伝えいたします。ご紹介するのは、使い慣れたMySQLを基盤に、DB内のデータからオブジェクトストレージ上のファイルまでを統合的に分析し、AIデータ基盤としてもそのまま活用できる、革新的なクラウドネイティブサービス「MySQL HeatWave」とそのユーザ様の事例です。シンプルな構成でビジネス要求に俊敏に応える。経営とITの双方にメリットをもたらす次世代のデータ戦略を、最新の導入事例と共に解説します。

ゲスト講師に業界最大級のチケット販売サイトを運営されている「株式会社イープラス様」およびMySQL HeatWaveを長年にわたり活用してゲームデータのリアルタイムデータ分析を実現している「ジニアス・ソノリティ様」をお迎えし、 “シンプルな構成でデータを資産に変える”ことをテーマにHeatWaveの実活用についてパネルディスカッションにてお届けする予定です。

 


これまで開催したウェビナーの動画は、オンデマンド・ウェビナーのページでご覧いただけますので、ぜひご活用ください。