2023/9/28(木)日本CRO協会主催「eClinical Solutions Forum 2023」が日本橋ライフサイエンスハブにて開催されます。
日本CRO協会がeClinical Solution普及は、臨床試験における国際競争力を確保する1つの大きなテーマとして考えられ、ますます臨床試験のグローバル化や多様な手法が行われていく昨今、本イベントを通じて皆様にeCllinical Solutionをご理解いただくという趣旨のもと開催されます。
イベントは、欧州製薬団体連合会の国内事例、弊社含め6社のITソリューションベンダの国内事例と製品紹介、eCllincial Solutionsのパネルディスカッション、情報交換会の4部構成となっております。
弊社オラクルライフサイエンスはeClinical Solution国内導入事例として、国内製薬企業様におけるオラクルグローバルCTMSの導入事例をご紹介いたします。
下記イベント概要です。
【eClinical Solutions Forum 2023】
- 日時:2023年9月28日(木)14:00~19:00
- 場所:日本橋ライフサイエンスハブ 会議室A、B+C
- アクセス:〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1丁目5−5 室町ちばぎん三井ビルディング 8 階(コレド室町 3 の上)
東京メトロ銀座・半蔵門線 三越前駅 A4出口直結、JR 総武線「新日本橋」駅直結 - 主催:一般社団法人 日本CRO協会
- 参加費:無料
- 事前申込制:申し込みはこちら(※なお、定員は 100 名とし、申し込みが定員に達した時点で締め切らせていただきます。また、1 社からは 3 名を上限とし、場合によっては調整させていただくこともございますのでご了承ください)
- アジェンダ(日本 CRO 協会主催 「eClinical Solutions Forum 2023」 開催案内より抜粋)

各社の講演内容はこちらです。

オラクルライフサイエンスは、内資系企業様でのグローバルCTMS導入事例「グローバルの臨床試験情報一元管理の実現を目指して〜日本におけるグローバルCTMS導入」をご紹介いたします。
海外共同試験の増加に伴った試験情報の一元管理へのニーズやICH E6改訂による自社CTMS導入の必要性が増す中、グローバルCTMSはますます重要視されています。
グローバルCTMSを導入するに至った背景と課題、なぜオラクルを選ばれたのか、その導入プロセスや導入後の変化など盛り込んだ内容になっております。ぜひご参加ください。
※お申し込み時の個人情報の取扱いについては下記ご確認をお願いいたします。
個人情報について
参加申込み時にご登録いただきました個人情報(氏名、会社名、部署、役職、メールアドレス)は CRO 協会より協力企業に提供され、企業が今後 DM や電子メールなどにより、セミナーのご案内や製品・サービスの営業活動に利用させていただきます。もしご同意いただけない場合は申込み時に本項目について「同意しない」を選択してください。その場合は協力企業への情報提供は控えさせていただきます。
※イベント協力企業の個人情報の取扱いについては、以下をクリックしてご確認ください。
- シグナント・ヘルス株式会社:https://www.signanthealth.com/privacy-policy/
- 3H メディソリューション株式会社:https://3h-ms.co.jp/privacy
- メディデータ・ソリューションズ株式会社:https://discover.3ds.com/privacy-policy
- 日本オラクル株式会社:個人情報保護法に基づく公表事項 | Oracle 日本
- Veeva Japan 株式会社:Veevaのプライバシー対応 | Veeva
- IQVIA サービシーズ ジャパン株式会社:Privacy Policy – IQVIA
イベントに関するお問い合わせは下記までお願いいたします。
- 問合せ先: 日本 CRO 協会事務局 金尾 文子
- 電話 0120-353-125
- FAX 0120-353-126
- メールアドレス info@jcroa.or.jp
当日会場にて皆様にお目にかかれるのを楽しみにしています。
