Oracle Health Sciencesでは、弊社製品をご利用のお客様事例を公開しております。
事例ご紹介:シミック様 医薬品安全性症例管理にOracle Argus Cloud Serviceを導入
先日、グローバルにサービスを展開する日本で最大級のCRO(医薬品開発業務受託機関)であるシミック様がOracle Argus Safetyを導入され、その導入事例をリリースいたしました。
Oracle Argus Safetyを導入の背景やオラクルを選ばれた理由、そしてシミック様が展開するOracle Argus Safetyのマルチテナントを利用したレンタルサービスについてシミックホールディングス株式会社COO大石圭子様にお話しいただきました。

シミックホールディングス株式会社 代表取締役社長COO 大石圭子様のインタビュー動画はこちら
シミック様Oracle Argus導入については下記プレスリリースも出しております。
シミック、医薬品安全性情報管理サービスにOracle Argus Cloud Serviceを導入
Oracle Argus Safetyの製品情報はこちらからご覧ください。
Argus – 安全性症例管理 | オラクル | Oracle 日本
ファーマコビジランス | オラクル | Oracle 日本
シミック様が展開するOracle Argus Safety マルチテナント レンタルサービス
シミック様が導入した「Oracle Argus Cloud Service」のデータベースを分割してレンタルする「マルチテナント レンタルサービス」で、各社向け安全性情報管理データベースの作成、レンタルサービスです。個別症例報告処理とデータベースのセット、またはデータベースのみのご契約が可能です。
対象のお客様:
・年間の症例数が少ない企業様
・自社でOracle Argus Safetyを導入しても費用メリットが少ない企業様
・今後グローバル規制当局への報告も予定されている企業様等
Oracle Argus Safetyのマルチテナントを使用したレンタルサービスを提供しているのは国内企業ではシミック様のみです。
サービスの詳細はこちらをご覧ください。
安全性情報管理(ファーマコヴィジランス)|製造販売後|シミックグループ (cmicgroup.com)
Oracle Argus Safety マルチテナント レンタルサービス|シミックグループ (cmicgroup.com)
Oracle Argus Safetyはグローバルで多くのお客様にご利用いただいております。シミック様以外のArgus導入事例はこちらからご覧いただけます。
CSL Behring、Oracle Argusを安全ケース管理に利用
4C Pharma、Oracle Argusを安全性のゴールド・スタンダードと見なす
製品や事例に関するお問い合わせがございましたら、下記までご連絡ください。
