大阪大学サイバーメディアセンター(以下「大阪大学CMC」)では、スーパーコンピュータシステムの更新を行い、日本電気株式会社(以下「NEC」)が提供するクラウド連動型高性能計算(HPC: High Performance Computing)・高性能データ分析(HPDA: High Performance Data Analysis)用スーパーコンピュータシステム「SQUID(Supercomputer for Quest to Unsolved Interdisciplinary Datascience)」の稼働を2021年5月から開始しました。オラクルは、前システム「OCTOPUS」に続き、「SQUID」においても大阪大学CMCと連携し、「SQUID」のクラウドバースティング1機能を通じてOCIのコンピュート・リソースを提供します。